忍者ブログ
日常のささいなことの記録。 興味を持ったさまざまなことについて 記録していきたいと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋がやってきたと言ったばかりなのに、
夏が戻ってきたり、また雨が降ったりと
落ち着かない天気が続く。
その変わりやすい天気自体が秋そのものなのかもしれないが。

そんなさなか次は台風がやってくる。
それほど強くはないが、関東に直撃するコース取りだ。
明日の朝にぶつかるらしい。
台風と言えば雨風で嫌になるが、いいこともある。
ひとつは台風一過。全ての雲が取り払われたかのような
抜ける青空がぼくは好きだ。
トライアスロンがある土曜日は台風一過で快晴が期待される。
また、台風の影響でだと思うのだが、このところ気温が高い。
土曜日の予想最高気温は32℃。プールの水温もだいぶ上がるだろう。
気持のいいレースができそうだ

PR
だれもいない・・・

badko-to.jpg












まだ7時だけどね。
いつもならプライオメトリクスをやるはずだけど、
今週はトライアスロンがあるので、エアバイクに
乗っていました。今まで練習してなかったから疲れる~。
太ももの裏がつりそうです。

バドの練習は
K澤さん、S原さん、Y尾さん、inoの4人。
Y尾さんが来たので運良くダブルスができました。
毎日4人来るかどうかの綱渡り状態…
金曜日はトライアスロンの準備があるので
参加できないと言ったら、練習が無くなってしまった。
すみません。来週からはしっかりやります。

先日も大学の先生からいただいた
仙台銘菓『萩の月』

hagi03.jpg










hagi04.jpg








仙台銘菓ながら全国に知られており、
そのファンも多い。
模造品の数が最も多い菓子としても知られており(?)
あえて模造品を集め、楽しんでいる
月コレクターも全国に五万といる(?)

そんな萩の月を販売しているのが老舗の菓子メーカー菓匠三全。
菓匠三全に関するショッキングな速報が入った。
産経新聞によると、

「仙台の銘菓「萩の月」で知られる製菓会社「菓匠三全」(宮城県大河原町)は3日、同社製のどら焼きから下痢や吐き気などの食中毒症状を引き起こす「黄色ブドウ球菌」が検出されたと発表、自主回収を始めた。」

だ、そうだ。
萩の月と言えば、
紙袋、リボン、紙の包み、個別の紙の箱を開けた後、

hagi01.jpg










きちんとシールされたビニール袋の中に、

hagi02.jpg










さらにビニールの包みがある過剰包装でも知られるお菓子だ。
しかも生菓子で保存料も使用していないので賞味期限も
かなり短く設定されているといった念の入れよう。

記事によるとどら焼きのみの話らしいが、
萩の月には害が及んでほしくない、
白い恋人の二の舞には絶対になってほしくない、
と願う、月コレクターinoでした。

tsukubasan01.jpg








このところ夏の終わりを感じさせる肌寒さと
曇り空が続いていたが、今日は久しぶりに夏いっ!
ぎらぎらとした太陽に照らされた青空に
厚みのある雲が浮かんでいる。
筑波山が見えるのも久しぶり。
今週はトライアスロンがある。
プールの水温がだいぶ下がってしまったので、
この暑さで持ち直してもらいたい。

気象庁によるとこの日のつくばの最高気温は29.9℃。
これでこんなに暑いんだから、37℃を連日味わった
今年の夏はとんでもなく暑かったんだなぁ。

最近満開の花があるので気になっていた。
ひまわりでもなくアサガオでもない、
この時期に満開になる珍しい花。
筑波大脇の道路に車を止めちょっと写真撮影。

saru01.jpg








青々とした緑に包まれて満開になる様子はなかなか
面白い光景である。
花の色はショッキングピンク。かなりはっきりとした
ピンク色だ。近づいてもう一枚。

saru02.jpg








花の付け根にはまるまるとしたつぼみが。
これがはじけてボリュームのある花が開くらしい。

しばらく眺めたのち、何という花か手がかりがないかと
あたりをうかがってみると、幹を見てそれが何かと
いうことがはっきりした。

saru03.jpg










気になるものが二つ連なっているが、
注目すべきはそちらではない。
つるつるとしていて登りにくそうな幹。
そう、これはサルスベリだ。
幹ばっかりに注目していたが、
サルスベリってこんな花を咲かせるんだ。

つくばの街並みには意外とこの樹が多く、
何本か集まっている場所では木の下で
花見がしたくなるほどの見事な満開状態。

あとで調べたことだが、サルスベリは
百日紅とも言われるそうで文字通り百日もの間、
このピンク色の花を咲かせているらしい。
結構前から咲いているのを見ていたが、
いつまで花をつけているのか注目してみよう。
ちなみに紅という字を持つが、白い花を咲かせるものも
あるらしい。

千日紅と聞いてなんか見たことがあるなと思ったあなたは
けっこうなお茶通。
似た名前だが、百日紅というお茶がある。

senniti03.jpg










茶葉は丸まっており、コップに入れてお湯を注ぐと、

senniti02.jpg








このように中から百日紅の花があらわれる。
茶葉は緑茶だが、中国のものなので渋みはない。
多くの場合、ジャスミンの香り付けがされている。
味はそこそこだが、茶葉の中から花が現れる様子は
感動モノ。一度飲んでみることをお勧めする。

hyakunitibeni.jpg








研究所でも発見、さるすべり。

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/09 ino]
[05/01 Y's tea]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ino
HP:
性別:
男性
職業:
大学院生
趣味:
多趣味を持つこと
自己紹介:
バドミントン、紅茶を中心にいろんな趣味を持つ大学院生です。ただいま卒業に向けて論文執筆中!趣味を持ってる場合じゃない!?
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]