忍者ブログ
日常のささいなことの記録。 興味を持ったさまざまなことについて 記録していきたいと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バドミントンの教本などには一番最初に書かれ、
最近では気にすることもなかったグリップの持ち方。
一緒に練習している人からふいに
「持ち方がちょっとウェスタンだよね。」
として指摘されて急に気になりだした。

一般に、
イースタングリップは握手するような持ち方。
ウェスタングリップはフライパンを握るような持ち方。
と例えられる。

シャトルをフォア側頭上で捉えるとき、
持ち方は自然とイースタングリップになっているが、
フォア側体前面で捉えるときはウェスタングリップに
なっているのではないだろうか?

イースタングリップのままでも
体から離れた位置ではフォアで打てるが、
体正面の球をドライブで返す時にはラケット面を少し、
回転させてウェスタンのほうが打ちやすくなる。
このとき、バック側に球を打たれると
手首を返すだけでは面が作れず、面を回転させると
反応が遅れ、ストレートに弱々しい球が上がり、
プッシュを打たれる。
この一連の失点ポイントは以前にも書いたが、
グリップの持ち方がこの流れにつながっているのではないかと
考えるようになってきた。

上級者はフォア側体正面の球をどうやって打っているのだろうか?
ウェスタンにはならずバックハンドで打っているのだろうか?
ちょっと意識して観察してみよう。

この間、上級者のI田さんがNHKの「中高年のための楽しいバドミントン入門」
を見て自分のオーバーヘッドショットのやり方を修正し、感動していた。
「何事も基礎は大切」
言葉では分かっているつもりだが、ないがしろになってしまいがち。
その人のように素直に取り組むことが、
上達につながる道なんだと思う今日この頃
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/09 ino]
[05/01 Y's tea]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ino
HP:
性別:
男性
職業:
大学院生
趣味:
多趣味を持つこと
自己紹介:
バドミントン、紅茶を中心にいろんな趣味を持つ大学院生です。ただいま卒業に向けて論文執筆中!趣味を持ってる場合じゃない!?
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
お天気情報
カウンター
忍者ブログ [PR]